自宅に監視カメラを設置!闇バイト対策と防災対策

にほんブログ村
最近、自宅に監視カメラを設置したんです。理由は…実は、闇バイト対策なんですけど、ちょっと前にそのニュースが賑わっていた時期に「これはやっとくべきだ!」と思って、カメラを取り付けることにしました💡。特に、自宅の裏がアパートの裏庭とつながっているので、普段通る人はいないけれども、通ろうと思えば誰でも通れるんですよね。誰が通っても不思議じゃない場所だし、ちょっと不安でした。正直、今の時代、何かあってからでは遅いですし、予防は重要だと感じたんです。
設置方法については、素人なのでちょっと雑になっちゃいましたが、脚立と結束バンドさえあれば、壁に穴を開けずに済むので、個人的にはこれオススメです!📷。カメラを取り付ける場所としては、エアコンの室外カバー(化粧カバー)の上に、結束バンドでしっかり固定しました。
電源は給湯器から取って、配線はエアコンのカバーの中に隠しています。
カメラ本体はWi-Fi接続で、画質も良好でかなり満足しています!そして、最もありがたいのは、人が歩いたり動いたりすると、カメラがちゃんと追尾してくれることです😎。これ、なかなか重要ですよね。特に、防犯目的で設置しているカメラにとっては、動体感知機能は必須だと思います。
さらに、暗視機能がついているので、夜でもちゃんと撮影できるのが嬉しい!夜中に誰かが通ったり、不審者が近づいた場合でも、しっかり録画できるので、もしもの時でも安心です。この点がカメラを選んだ際の決め手でもありましたね。
設置してからわずか3日後、早速カメラが反応しました。…と、思ったら、なんと登場したのは野良猫🐾。センサーが反応したので見てみたら、カメラの前を悠々と歩く猫の姿が映っていました!まぁ、反応してくれるセンサーの精度が高いことを証明してくれたわけですね。猫って、意外に器用に動くので、追尾機能が反応するのは面白かったです(笑)。でも、これだけでは終わりませんでした。
3週間後、カメラが再び反応!今度は…なんと不審者でした!😱真昼間、アパートの影で男性が立ちションしているシーンがカメラに映っていて、正直びっくりしました😅。しかも、隠れている場所がカメラの存在に気づいていないらしくカメラの真ん前で、、、
なかなか衝撃的な光景でした。もちろん、あまり見たくない映像でしたけど、逆にこの状況がきっかけでカメラの重要性を再確認しました。
とはいえ、今回は無害な不審者でしたが、もしこれが本当に危険な人だったらと思うと、やっぱり監視カメラを設置して良かったと感じました。常に外の様子が分かるって、思った以上に安心感が違いますよね。カメラが反応すると、スマホに通知が届くので、外に何か不審な動きがあった場合すぐにチェックできます。ちょっとした安心感が違います。これ、災害時にも役立つと思っています。避難している間に「火事場泥棒」みたいな不審者が近づくこともあると報道されていましたし、事前に準備しておけば、いざという時に冷静に対処できるかもしれません。
また、災害時に家を空けているときに、どこかで盗みが行われていないかという不安も解消できるんですよね。監視カメラがあれば、外で何かおかしなことが起きても、即座に気付くことができるので、もしもの時でも心強い味方になります。防犯のためにカメラを設置することは、もはや必須の時代かもしれません。
最後に、やっぱり強盗や不審者対策はしっかりしておくべきですね!万が一、何かが起きたときに、後悔しないように事前に準備をしておくことが大事です。皆さんも、自宅の安全対策を見直してみてください!防犯はもちろん、災害時にも安心できるように、しっかりと準備しておきましょう。カメラの設置、意外と簡単にできるので、おすすめですよ😉。
今回付けたカメラはこちら!
アフェリエイトリンクがあります